ヒーローイノベーション
採用サイト

ヒーローイノベーション
採用サイト

RECRUIT採用情報
ENTRYエントリーする

メンバー紹介
クリニックプロモーション事業部 アカウントプランニング
KIRIKOSHI

KIRIKOSHI

クリニックプロモーション事業部・アカウントプランニング

茨城県出身。2020年入社。クリニックプロモーション事業部アカウントプランニング所属。
駒澤大学法学部卒業後、総合ブライダル企業でブライダルコスチューム営業、管理部門、海外ウエディング営業兼ウエディングプランナー等、ブライダルの様々な業務に携わった後、ヒーローイノベーションに入社。
学生時代は野球に打ち込む。趣味は身体を動かすこと、食べること、お酒を飲むこと。

仕事について

現在の仕事内容について教えてください。

新規・既存の医療機関に広告を提案をする仕事をしています。

やりがいは何ですか?

お客様から喜びの声を言っていただけることですね。
とあるホームページを担当させていただいたとき、お客様が細部までこだわりをお持ちだったんです。
いつもよりも打ち合わせを何回も重ねて、時間も体力も最大限使って、作る過程は本当に大変でした。
でも、最終的にお客様から「納得のいくホームページができてよかった」と言っていただけたんです。さらに紹介していただいた方にも、先生が「頼んでよかった」とお話しされていたことを知り、制作過程の大変さが帳消しになるほど凄く嬉しかったです。

大変なところを教えてください。

1つとして同じ医療機関はないので、クライアントごとに特性や要望を分析し、それに対して最適な広告を提案し、制作物に反映するというのは大変ですね。
ただ、やりがいはありますし、毎回案件をこなすごとに、少しずつ自分が成長していることが感じられますので、苦ではないです。

ヒーローイノベーションについて

応募のきっかけは何でしたか?

大学卒業後、長い間ブライダル業界に身を置いていたので、思い切って違う業界に挑戦してみようと思ったんです。
「自分が興味を持てる業界にしよう」と思って、目についたのが医療業界でした。
いざ医療について考えてみると、日本の医療体制、医療機関の成り立ちなど、知っていそうで意外と知らないことが多いかもしれないなと思ってぐっと興味を持ったんです。
ヒーローイノベーションは医療業界で、さらに自分が未経験の広告分野での営業を募集していたので、これはぜひチャレンジしてみたいと思って応募しました。

入社の決め手を教えてください。

きっかけと同様ですが、違う業界で今までと違うチャレンジができそうだったことと、あとは最初に面接してくださった方の印象です。
この人と一緒に仕事をしてみたいと思ったからですね。

入社後について

入社してからの印象やエピソードがあれば教えてください。

社内が思ったより落ち着いた印象だなと思いました。
自分が元々スポーツマンだったことや、前職が挨拶に厳しい会社だったこともあって、「もっと元気があってもいいのにな!?」と思いました(笑)。
周りのメンバーに聞くと、IT業界の中でも活気がある方だとのことなんですが、もう少し活発な感じにしていきたいですね。

入社してから成長した・変わったことがあれば教えてください。

プレゼン力が上がったこと、広い視野で物事を考えられるようになったこと、前職よりも会社目線で物事を考えるようになったこと。
たくさん成長させてもらっています。

今後の目標を教えてください。

まずはリーダーを目指し、ゆくゆくはマネージャーになりたいです。
一歩ずつ前進していきます!

入社を考えている方にひと言

色んなチャレンジができる会社です。
個性豊かなメンバーが多く、刺激がたくさんあります。
ご縁がありましたらぜひ一緒に働きましょう!楽しみにしてます!