現在の仕事内容について教えてください。
コネクトチームにて、ホームページの新規案件の修正 ・公開・検品作業およびサポートへの引き継ぎ作業を行っています。
YOSHIOKA
千葉県出身。2021年入社。クリエイティブ事業部コネクトチーム所属。
淑徳大学短期大学部社会福祉コース卒業後、医療事務、WEB制作会社での勤務経験を経て、ヒーローイノベーションに入社。趣味は犬と遊ぶこと。
コネクトチームにて、ホームページの新規案件の修正 ・公開・検品作業およびサポートへの引き継ぎ作業を行っています。
膨大な修正が終わって、無事公開できたときの達成感ですね!
修正の量は案件によって差があるんですが、ときたま大量に来るときもあるんです。
時間をかけて作ったホームページほど、完成したときの喜びは大きいです。
それに、大変さや難しさのある案件を通じて自身の成長が感じられるのもやりがいのひとつになっているなと思います。
想定していない急な修正や公開依頼が来ることがあるので、そうしたイレギュラーに臨機応変に対応しなければならないところです。
以前、医療事務の仕事をしていたこともあり、医療の知識を活かせる会社で働きたいと思ったのがきっかけです。
医療×ITに対しての意気込みを、会社からも商品からも感じられたところです。
分からないことは何でもすぐに聞ける環境だったので、安心して仕事に取り組めました。
それと、コロナ禍真っ只中で入社したのですが、コミュニケーションを絶やさないように会社全体で意識していたことが良いなと思いました。
年末年始にHERO版Go to Eatというイベントがあり、他部署のメンバーを数人集めて食事をすると会社が費用を補助してくれる取り組みがあったんです。
普段仕事ではすごく真面目な印象だった方が実は可愛らしい性格ということがわかったり、共通の趣味があることを知れたり、話すことで全然知らない一面がどんどん見えてきたんです。
こうしたイベントを通じて周りの方々の人となりを知ることで、以前よりもさらに仕事がやりやすくなり、コミュニケーションの大切さを実感しました。
実案件を通して、WEB知識・技術は確実に以前よりも上がったと思います!
今はコネクトとして新規制作とカスタマーサポートの橋渡し役をやっていますが、ゆくゆくは一から新規制作を担当できるようになりたいです。
分からないことは何でも聞ける環境です。
臆さず、少しでも働いてみたいなと感じたらぜひ応募してみてください!